ブログ

檜建具製作

       本年もよろしくお願いします   茨城県石岡市 K様邸 新築工事   檜製建具の製作にかかります       丸太買いなので、サイズはまちまち   です   長さは5m、厚みは3 […]

MORE

    板戸と同じ現場に入る   飾り格子の製作   シンプルに見えますが   原寸大の型紙を使い、加工するので   手間がかかります     組子の見付(幅)は7mm     硝子と格子を […]

MORE

  框の留め加工     横桟の留め加工     1枚板戸の框他   ヒモ出し額の入る、溝を突きます     天地袋などの框、横桟   この後、几帳面や角面をとり   面を仕上げて、組み立て […]

MORE

板戸製作 9

  板戸と同時進行の   障子のホネ組の縦桟        こちらは横桟       檜格子戸の縦桟     格子戸の横桟     組み立てた後、平らな台の上で   一晩 […]

MORE

  注文したモノより、遥かに大きい   箱が届きました     中身は、これだけ     替刃式鉋の刃、3枚入り     20数年前に買ったものですが   ほとんど使ってませんでした   替 […]

MORE

板戸製作 8

  仕上げた杉板を、額に組み込み   ヒモ出しの加工をします   外周を際鉋で仕上げ   四つ角を、内側に合わせ丸くします     内丸鉋やノミなどで、丸く仕上げて   完了です        サンド […]

MORE

板戸製作 7

  1枚板戸の杉板   木目は普通ですが、両側はすごく   目が詰んでます   5尺(151cm)×2尺4寸   (72cm)   厚みを決め、鉋で仕上げます     次に、板決りです   大きいの […]

MORE

板戸製作 6

  障子、天地袋などの平隅丸額   ヒモ出し額を組み立てました     こちらは、1枚板戸のヒモ出し額   明日から、杉板の加工を始めます  

MORE

板戸製作 5

  縦框のホゾ穴や戸引手などの穴を   掘りました        横桟は、ホゾ幅を決めて   障子のホゾ穴や戸車を掘りました     次に、留加工済みの腰額などの   加工に移ります  

MORE

自動鉋盤

  組子のホネや、薄い板などが   削れる小型自動鉋盤です   上側のカバーを開けたところ        前後の送りローラーが金属ではなく   硬めのウレタンで出来てます   10年位経つと突然、この状態に   […]

MORE